カテゴリー: 職場コミュニケーションを改善するセミナー
苦手な上司、部下、同僚とも、自然に会話ができるコミュニケーション力が身につくセミナーです。
【オンライン】感情的にならずに気持ちを伝える「アンガーマネジメント会話術」実践セミナー 6/11(土)7/17(日)
「冷静でいなければ…」と思いつつ、ついカッとなってしまう。
「何であんなことを言ってしまったんだろう…」と後悔してしまう。
また、周りにイライラしている人が多い、職場がピリピリしている。
そういったことでお困りではありませんか?
そんなときに有効なのが「アンガーマネジメント」です。
【オンライン】苦手な人とも楽に話せる!4つのタイプ別コミュニケーション「ソーシャルスタイル」実践セミナー 6/18(土)7/17(日)
あなたの周りには、「苦手な上司」「話しにくい取引先」または、「意見が合わない人」「話が噛み合わない相手」はいませんか?
社内、社外、そしてプライベートでも、苦手と感じる相手は誰にでもいます。
苦手なままでも支障がなければ問題ないと思いますが、どうしても会話をしなくてはいけない人、できれば円滑にコミュニケーションを取りたい相手もいると思います。
そんなときに役立つのが、本セミナーのテーマ「ソーシャルスタイル理論」です。
千葉:気が合わない人、価値観が違う人とも自然に会話ができる「話し方」実践セミナー 6/26(日)7/24(日)
・話しかけにくい人
・話しが噛み合わない人
・高圧的な人
・いつも反論してくる人
・価値観が合わない人
あなたの周りにはコミュニケーションが取りづらい方がいらっしゃませんか?
そういった方と接する機会が多いと、調子を狂わされたり、自分を妥協させたり、ストレスを抱えたり…
他人に左右されることが多くなってしまいます。
そこで、今回のセミナーでは、気が合わない人、めんどうな人、価値観が違う人とも自然に会話ができる「話し方」をお届けいたします。
札幌:自然に会話が盛り上がる!「好かれる人の話し方」実践セミナー 6/11(土) 7/8(金)
「世間話が苦手」…
「ちょっとした雑談が続かない」…
「初対面の人だと緊張する」…
あまり仲が良くない方、苦手な上司、初対面の人との会話で、話しが盛り上がらない。。。
そういったことでお困りではありませんか?
本来はどんな人とでも、無理なく自然に会話ができるようになると素敵ですよね。
本セミナーは、イマイチ会話が盛り上がらない相手でも、自然に会話が盛り上がる「好かれる人の話し方」をマスターしていくセミナーです。